仮面ライダードライブ 第2話「仮面ライダーとはなにか」その1

炎上する館、そこにはクリス・ペプラーさん。いやここでは科学者クリム・スタインベルトか
3体のロイミュードがここを急襲したようで、その中の1人はハート

「死ねない…まだ死ねない。こいつらを、野放しにしたままでは…」(クリム)

「夢か…。ベルトになっても、面倒な性質が残ってるな」(ベルト)
なんとベルトさんの夢…。
実はドライブドライバーやトライドロンを開発したクリム・スタインベルトの意識がドライバーに保存されているようです

ベルトに進ノ介は捜査かね?と尋ねられた霧子は連絡もつかないしおそらくサボっているという
「エンジン切れるのが早すぎないか?」(ベルト)

免許試験場の食堂で進ノ介はやはりサボり
「いいの?進ちゃん。まだ勤務中なんでしょ?」
「これも勤務さ」(進ノ介)

「うっそだぁ、特状課の人って何の仕事してるかよく分かんないよねぇ~」
「だよねぇ~」
仮面ライダーガールズのお二人ですね


「(変身し、走れた。化け物も倒せた。でも、まだ何か進みきれねぇ)…はぁ~考えるのはやめるか」(進ノ介)

ここに霧子が登場
「ハンター、ゴーです」(霧子)

「シフトカー?パトカーの?」(進ノ介)

教習所の中を逃げ回る進ノ介
それを追う霧子の身体能力すごっ!
ジャスティスハンターが柵を作る能力があるようでそれに足を引っかけた進ノ介は転がり倒れます

「確保です」(霧子)

「ちょっと、ひどくないか?」(進ノ介)
「ひどいのは、私を冷たいと言った泊さんです」(霧子)

「だって、お前が笑ったとこ見たことねえ」(進ノ介)
「あなたを逃がしません。ドライブは、誰にでもなれる訳じゃないんです」(霧子)


真っ赤な車に近づくハート
その車の持ち主の3人組みに「友達に会うんだ。車をくれ」と一言
この後、殴りかかる3人組に重加速を動きを遅くしで…
奪った車を運転し走らせるハート
「さあ、どこへ行ったかな?俺の友達の”魂”は」(ハート)
ドライブピットへ連行された?進ノ介
「シフトカーたちは、全て人間に奉仕する存在だ。そのパトカー、ジャスティスハンターのように」(ベルト)
「このピットにも数台が待機しています」(霧子)
「彼らシフトカーと真逆の存在が、人類に破滅をもたらす者…ロイミュードだ」(ベルト)
「ロイミュード?」(進ノ介)
「頼む、進ノ介。秘密の戦士ドライブとして、ロイミュードと戦ってほしい」(ベルト)
「乗り切れないんだよな、どうも…」(進ノ介)
「何故かね?」(ベルト)
「ベルトさんやシフトカーの力で、重加速の敵とタメで戦える。って事はつまり、あんたと敵には深い関わりがあるって事だ。下手すりゃ出処は同じかもしれん。そうだろ?俺、頭がモヤモヤするといろいろ止まるたちでさ」(進ノ介)
ロイミュードはクリム・スタインベルトが誕生させちゃった?
立ち去ろうとする進ノ介に、霧子はシフトブレスとホルダーを渡す
「誰にでもなれるものじゃない…か。霧子もドライブに…」(進ノ介)
「なれるものなら、なってます!だから泊さんには頑張って欲しい。それに、事件はまだ片付いていないって言ったのはあなたじゃないですか」(霧子)
霧子も人間じゃないとか?
「分かってる。だが、その前にもう1つだけ、片をつけておきたい事がある」(進ノ介)
その頃、特状課では…
「せっかくこれ書いたけど、事件解決かな?」(本願寺)
「何で赤色化事件なのに、字がターコイズカラーなんです?」(りんな)
「一昨日から私、ターコイズカラーがラッキーカラーなんですよ~」(本願寺)
相変わらずの占い好き
追田は後は写真の男を捕まえ終わりだが胡散臭い特状課の力は借りないと言いだし、りんな、西城と揉め始める
「揉めちゃって、もう。このチームじゃお先真っ暗だな。泊ちゃんは例によっていないし。もう~」(本願寺)
カフェで待つ1人の男性
そこへ奪った車でハートがそこへ乗りつけ、その男のもとへやってきます
「ハート。あなたは本当に自由で無警戒で目立ちたがり屋だ」
「たまには笑顔で迎えろよ、ブレン。029に新しい身体をくれてやった」(ハート)
この男はロイミュード幹部ブレン
ブレンは後ろの席の男性のタブレット端末を操作し029の位置を確認
「見つけた。復活しそうですよ」(ブレン)
ミニカー状態の029は芸能プロダクションのPCからタレントを検索するとあの男の姿に…
その頃、進ノ介が訪れていたのは病院でリハビリ中の元同僚早瀬のもとだった
「無理すんな、早瀬」(進ノ介)
「6ヶ月リハビリして、こんなもんさ。でも、これでも相当治りが早い方なんだって」(早瀬)
「だが、もうお前は刑事には戻れない…。俺のせいだ。あの日の俺の銃弾が…」(進ノ介)
「あれは、どんよりのせいだけじゃなかった。撃つには危険な距離だった。だが、当てる自信があった。俺は、そんな自分の驕りが今でも許せない」(進ノ介)
「進ノ介…」(早瀬)
シフトカーで盗み聞きするベルトさん
「俺の親父もデカだった。いつも言ってた。”警察官の肩には、大いなる責任が載せられてる”って。だから…」(進ノ介)
「だったら、お前のその責任感を他に向けろよ。俺だって元警察官だ。俺に悪いと思うなら、動けるお前が代わりに、俺の分まで市民を守れ」(早瀬)
こんな体になってしまい警察官までやめなければならない早瀬だが逆に進ノ介を励ますなんてほんと素晴らしい心の持ち主ですね
ここで早瀬は鎮痛剤を落としてしまう
それを拾った進ノ介は現場に落ちていた紙を思い出します
これまでの事件や捜査が彼の脳内を駆け巡る
「繋がった!」(進ノ介)
「脳細胞がトップギアだぜ」(進ノ介)
ネクタイを締め直す
またも赤色化事件が起こったとの報告が特状課に入ってきた
そこへネクタイを締め直してきた進ノ介がやってきます
「ギアが入ってる…」(霧子)
「殺人未遂事件って言うのがそもそも間違いだったんですよ。この人達は全部外れだ。益田信夫、この人は当たりだった。だから、さらわれて顔をコピーされた」(進ノ介)
「人体が目当てだったって事?」(りんな)
「その通り。犯人は、優れた健康な肉体の人間を求めている。現場に残されていったのは、外れとみなされた人達ばかり。あの赤い肌は、失格の烙印なんだ」(進ノ介)
「ど、どうしてそんな事、分かったんだい?」(西城)
「一昨日の被害者、あの2人のそばに落ちていたゴミだ。どっちも薬を入れるものだった。1つ目は風邪薬の包み紙、もう1つはアレルギーの薬の台紙の裏地」(進ノ介)
「体調が万全でないと判断した者は、その場に放り捨てられた。それが被害者達?」(霧子)
「俺達が連続殺人だと思っていたのは、誘拐事件の食べ残しだったんだ。放っとくと人間がさらわれ続ける!」(進ノ介)
「おい待てよ。一昨日の被害者は、目が覚めた時に”一緒にいた彼女がいなくなった”って証言してたぞ?」(追田)
「ゲンさん、ここ一週間の行方不明者とか洗える?」(進ノ介)
「誰にものを言ってやがるんだよ!」(追田)
「じゃあ、僕もその線でネットの噂を洗ったりしてみる」(西城)
「問題は犯人の潜伏場所だが…」(本願寺)
「おそらく、益田信夫さんの居住地域の付近でしょう」(進ノ介)
「そ、こ、で!私の機械の出番よぉ~!犯人が重加速を起こしているなら、反応の濃い場所があるはずだし!」(りんな)
「あのカッコ悪いピコピコか!でも、まあ仕方ねぇ」(進ノ介)
「コラァ~かっこ悪いいうなぁ~」(りんな)
「あれれ~?案外、回ると凄くない?このチーム」(本願寺)
進ノ介はトライドロンに搭乗する
「進ノ介、片はついたようだね」(ベルト)
「何故それを?」(進ノ介)
「このシフトカーを通して、君と早瀬元刑事のやりとりを見ていた」(ベルト)
霧子も搭乗します
「さあ、行こう!君の仲間、特状課とシフトカーズの探索能力を信じろ」(ベルト)
トライドロンはドライブピットから地上へ上陸し、現場へ向け走りだす
聞き込みする追田、カッコ悪いピコピコで重加速の反応を調べるりんな、ネットで噂などを調べる西城
そんな皆の捜査の結果、場所が特定された!
「はい…はい、ありがとうございます。遊園地ですね?分かりました。泊さん、ここです」(霧子)
こうして遊園地へ急行するのだった
その2へ続く
↓↓「にほんブログ村」特撮1部門でもいいのでココをクリックしてね。コメより励みになりますのでよろしく~↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ : 仮面ライダードライブ
ジャンル : テレビ・ラジオ
プロフィール
Author:ハニー@風見
侍戦隊シンケンジャーは私にとって永遠の最高傑作です
最新記事
最新コメント
- ハニー@風見:快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第10話「まだ終わってない」 (04/21)
- ハニー@風見:快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第10話「まだ終わってない」 (04/21)
- ハニー@風見:仮面ライダービルド 第31話「ほとばしるマグマ!」その2 (04/21)
- ハニー@風見:仮面ライダービルド 第31話「ほとばしるマグマ!」その2 (04/21)
- ハニー@風見:仮面ライダービルド 第31話「ほとばしるマグマ!」その2 (04/21)
- デルピッポ:快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第10話「まだ終わってない」 (04/21)
- デルピッポ:仮面ライダービルド 第31話「ほとばしるマグマ!」その2 (04/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2018/04 (10)
- 2018/03 (13)
- 2018/02 (14)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (12)
- 2017/11 (12)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (16)
- 2017/07 (15)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (15)
- 2017/04 (13)
- 2017/03 (14)
- 2017/02 (14)
- 2017/01 (12)
- 2016/12 (13)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (15)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (16)
- 2016/05 (13)
- 2016/04 (12)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (15)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (9)
- 2015/10 (15)
- 2015/09 (11)
- 2015/08 (11)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (17)
- 2015/04 (18)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (16)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (11)
- 2014/10 (14)
- 2014/09 (16)
- 2014/08 (16)
- 2014/07 (19)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (19)
- 2014/03 (18)
- 2014/02 (19)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (24)
- 2013/11 (21)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (24)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (23)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (28)
- 2013/03 (27)
- 2013/02 (25)
- 2013/01 (23)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (26)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (26)
- 2012/07 (23)
- 2012/06 (23)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (29)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (26)
- 2012/01 (24)
- 2011/12 (30)
- 2011/11 (30)
- 2011/10 (29)
- 2011/09 (26)
- 2011/08 (26)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (26)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (25)
- 2011/03 (24)
- 2011/02 (24)
- 2011/01 (21)
- 2010/12 (21)
- 2010/11 (15)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (15)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (27)
- 2010/03 (26)
- 2010/02 (25)
- 2010/01 (30)
- 2009/12 (23)
- 2009/11 (29)
- 2009/10 (25)
- 2009/09 (26)
- 2009/08 (25)
- 2009/07 (29)
- 2009/06 (15)
- 2009/05 (14)