手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの45「親子三世代!ニンジャ全員集合!」
忍びの45「親子三世代!ニンジャ全員集合!」

好天にやられた天晴は旋風によって道場へ運ばれ介抱されていた
天晴は目を覚ますとラストニンジャ失格と言われたことを旋風に話す
さらに天晴は旋風に好天を倒し忍タリティを奪わないとラストニンジャにはなれないということを知っていたか?と尋ねる
「いや…。やっぱり…そんな掟が…」(旋風)
旋風も知らなかったようです


九衛門は雷蔵にオボログルママークⅡに乗らせ、出撃させる

天晴がいない中、5人は再度シュルケン変化

シュリケンジンとバイソンキングで出撃する

「久々だな。伊賀崎の忍びども。今一度、合いまみえることができるとは実にうれしいぞ!」(雷蔵)

「一度倒した相手に負けるわけにはいかん!」
必殺技のアッパレ斬りと荒くれバスターの同時攻撃
だがそれをすべて弾き返す雷蔵搭乗のオボログルマⅡ

「その程度のカラクリ、早々に木っ端微塵にしてくれる!」(雷蔵)
2大ロボは防戦一方に…

そこへホウオウマル(天晴)が駆けつけてきた!
「皆、ゲキアツダイオーだ!」

天晴はパオンマルの忍シュリケンを使い、ホウオウの炎の翼を広げ、ゲキアツダイオー空中へ飛び上がらせる

フライングゲキアツ大フィーバーでオボログルママークⅡを撃破
「この勝負預けておこう」と雷蔵はこの場から一時退却する

天晴からラストニンジャへなるための試練を聞かされるみんな
皆も天晴同様、好天を倒して、力を奪うなんてできないと同意見
「なぜ好天様はそのことを前もって知らせてくれなかったのでございやしょうか?」

そこへ現れたのは九衛門新月
「それはお前達を信じていなかったからさ!!」(新月)

「爺ちゃんが俺達を信じてなかったって一体どうゆうことだ!?」
「奴は君たちに事実を告げ、ラストニンジャになる決意が揺らぐことを恐れていたのさ。だから最後まで教えなかった。実際、君たちには奴を倒す覚悟がなかったのだろう?君達にラストニンジャは継げない。奴の魂を奪い、ラストニンジャの力を手に入れ終わりの手裏剣を使うのはこの僕さ!」(新月)

「そんなことさせるか!」
6人はザ・変化!

忍列斬を使おうとするニンニンジャーに対し、新月は日輪封じの術を使い、彼らのj術を封じる

「忘れたかい?僕は元々と言えば伊賀崎流の忍だ。手裏剣忍法をマスターしたばかりの君達程度の手裏剣忍法は通じない!君達は僕には勝てない!絶対にね!奴を倒すため、僕は妖怪の力を手に入れ人間であることを捨てた。君達と僕とでは、覚悟の次元が違うんだ!!」(新月)

「喰らえ!超絶・十字砲火の術!」(新月)
好天と戦った時より威力が増している
ここは一旦退却するニンニンジャー
スポンサーサイト
テーマ : 手裏剣戦隊ニンニンジャー
ジャンル : テレビ・ラジオ
プロフィール
Author:ハニー@風見
侍戦隊シンケンジャーは私にとって永遠の最高傑作です
最新記事
最新コメント
- ハニー@風見:仮面ライダーゼロワン 第12話「アノ名探偵がやってきた」その2 (11/30)
- ハニー@風見:仮面ライダーゼロワン 第12話「アノ名探偵がやってきた」その2 (11/30)
- komkom:仮面ライダーゼロワン 第12話「アノ名探偵がやってきた」その2 (11/30)
- nyatan:仮面ライダーゼロワン 第12話「アノ名探偵がやってきた」その2 (11/28)
- ハニー@風見:仮面ライダーゼロワン 第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!」その2 (11/23)
- ハニー@風見:仮面ライダーゼロワン 第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!」その2 (11/23)
- komkom:仮面ライダーゼロワン 第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!」その2 (11/22)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (10)
- 2019/09 (9)
- 2019/08 (11)
- 2019/07 (14)
- 2019/06 (9)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (12)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (12)
- 2018/11 (10)
- 2018/10 (14)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (13)
- 2018/06 (13)
- 2018/05 (15)
- 2018/04 (14)
- 2018/03 (13)
- 2018/02 (14)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (12)
- 2017/11 (12)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (16)
- 2017/07 (15)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (15)
- 2017/04 (13)
- 2017/03 (14)
- 2017/02 (14)
- 2017/01 (12)
- 2016/12 (13)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (15)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (16)
- 2016/05 (13)
- 2016/04 (12)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (15)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (9)
- 2015/10 (15)
- 2015/09 (11)
- 2015/08 (11)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (17)
- 2015/04 (18)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (16)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (11)
- 2014/10 (14)
- 2014/09 (16)
- 2014/08 (16)
- 2014/07 (19)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (19)
- 2014/03 (18)
- 2014/02 (19)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (24)
- 2013/11 (21)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (24)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (23)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (28)
- 2013/03 (27)
- 2013/02 (25)
- 2013/01 (23)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (26)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (26)
- 2012/07 (23)
- 2012/06 (23)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (29)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (26)
- 2012/01 (24)
- 2011/12 (30)
- 2011/11 (30)
- 2011/10 (29)
- 2011/09 (26)
- 2011/08 (26)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (26)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (25)
- 2011/03 (24)
- 2011/02 (24)
- 2011/01 (21)
- 2010/12 (21)
- 2010/11 (15)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (15)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (27)
- 2010/03 (26)
- 2010/02 (25)
- 2010/01 (30)
- 2009/12 (23)
- 2009/11 (29)
- 2009/10 (25)
- 2009/09 (26)
- 2009/08 (25)
- 2009/07 (29)
- 2009/06 (15)
- 2009/05 (14)
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数: