手裏剣戦隊ニンニンジャー 第26話「夏だ!ラストニンジャレース中間発表」
第26話「夏だ!ラストニンジャレース中間発表」

正影が呼び出した妖怪は、以前出てきたマタネコ?とおもいきや
「ネコマタは兄貴の名前にゃん。俺っちはマタネコにゃん。兄貴は俺っちの再従兄弟の友達のお兄さんにゃ! 兄貴は、妖怪としてのイロハを一から教えてくれたにゃ」

マタネコは街に出て兄貴の匂いを嗅ぎながら進むと、ニンニンジャーの御屋敷にたどり着いた
「俺っちの復讐、あっ始まり始まりにゃあっ!」というと中へ侵入するマタネコ


皆が戻ると、好天は派手な服装に着替えて出迎えた
「ラスト忍者レース、中間発表を行う!!」(好天)
先に5位から順に発表し、最後に一位と六位を発表するそう

「第5位、加藤クラウド八雲! 40ポイント!」(好天)
自信のあった八雲はいきなり順位の低さに驚愕
いつも霞にやり込められているからだとのこと

「第4位、キンジタキガワ! 50ポイント!」(好天)
妖怪ハンターとして、活躍したはずじゃ、というキンジに写真を撮りたいだけではないか?と一喝する好天

「第3位、百地霞! 70ポイント!」(好天)
風花が「霞ちゃんがいたから勝てた戦いも沢山ある」というが

「確かにそうだ! だが、わしゃハンペンが苦手でなぁー」(好天)
天晴がチームワークをおでんに例えて知った話のことじゃんか…
「ハン…ペン?」

「第2位、松尾凪! 90ポイント!」(好天)
喜ぶ凪だがそんなに自分は活躍したっけ?と好天に言う
「要所要所で、活躍した。そこを評価した。皆も見習うよう!」(好天)

八雲とキンジが凪をにらむ
「何か、視線が痛い」


残ったのは天晴と風花
「風花が相手でもラスト忍者だけは、譲れないからな!」
「お兄ちゃんに決まってるよ、蛾媚雷蔵を倒したのだって、ライオンハオーを倒したのだって、お兄ちゃんだし」

「第1位~! 伊賀崎風花!! 100ポイント!」(好天)
「はあっ!、嘘っ?! 私が1位?」

、「最下位は、伊賀崎天晴! 0ポイント!」(好天)
「天晴の場合、燃えるだの熱いだの、馬鹿の一つ覚えじゃからな」(好天)

「お爺ちゃん、どうしてあたしが1位なの?」と風花が尋ねると…
「それは、風花が…可愛いからじゃ!」(好天)
それかい…!


「よかったですね、風ちゃん」
「霞ちゃん、目が笑ってない」
霞にビビる風花
スポンサーサイト
テーマ : 手裏剣戦隊ニンニンジャー
ジャンル : テレビ・ラジオ
プロフィール
Author:ハニー@風見
侍戦隊シンケンジャーは私にとって永遠の最高傑作です
最新記事
最新コメント
- ハニー@風見:機界戦隊ゼンカイジャー第5カイ「握り握られスシ大会!」 (04/14)
- nyatan:機界戦隊ゼンカイジャー第5カイ「握り握られスシ大会!」 (04/11)
- ハニー@風見:機界戦隊ゼンカイジャー第5カイ「握り握られスシ大会!」 (04/11)
- ハニー@風見:仮面ライダーセイバー第29章「その時、剣士が動いた。」その2 (04/11)
- nyatan:機界戦隊ゼンカイジャー第5カイ「握り握られスシ大会!」 (04/10)
- nyatan:仮面ライダーセイバー第29章「その時、剣士が動いた。」その2 (04/10)
- ハニー@風見:機界戦隊ゼンカイジャー第4カイ「ブルブルでっかいおせっかい!」 (04/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (6)
- 2021/03 (17)
- 2021/02 (12)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (13)
- 2020/11 (11)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (13)
- 2020/07 (14)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (12)
- 2020/04 (12)
- 2020/03 (15)
- 2020/02 (16)
- 2020/01 (11)
- 2019/12 (9)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (10)
- 2019/09 (9)
- 2019/08 (11)
- 2019/07 (14)
- 2019/06 (9)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (12)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (12)
- 2018/11 (10)
- 2018/10 (14)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (13)
- 2018/06 (13)
- 2018/05 (15)
- 2018/04 (14)
- 2018/03 (13)
- 2018/02 (14)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (12)
- 2017/11 (12)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (16)
- 2017/07 (15)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (15)
- 2017/04 (13)
- 2017/03 (14)
- 2017/02 (14)
- 2017/01 (12)
- 2016/12 (13)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (15)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (16)
- 2016/05 (13)
- 2016/04 (12)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (15)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (9)
- 2015/10 (15)
- 2015/09 (11)
- 2015/08 (11)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (17)
- 2015/04 (18)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (16)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (11)
- 2014/10 (14)
- 2014/09 (16)
- 2014/08 (16)
- 2014/07 (19)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (19)
- 2014/03 (18)
- 2014/02 (19)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (24)
- 2013/11 (21)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (24)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (23)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (28)
- 2013/03 (27)
- 2013/02 (25)
- 2013/01 (23)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (26)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (26)
- 2012/07 (23)
- 2012/06 (23)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (29)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (26)
- 2012/01 (24)
- 2011/12 (30)
- 2011/11 (30)
- 2011/10 (29)
- 2011/09 (26)
- 2011/08 (26)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (26)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (25)
- 2011/03 (24)
- 2011/02 (24)
- 2011/01 (21)
- 2010/12 (21)
- 2010/11 (15)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (15)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (27)
- 2010/03 (26)
- 2010/02 (25)
- 2010/01 (30)
- 2009/12 (23)
- 2009/11 (29)
- 2009/10 (25)
- 2009/09 (26)
- 2009/08 (25)
- 2009/07 (29)
- 2009/06 (15)
- 2009/05 (14)
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数: