快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 最終話「きっと、また逢える」その1
最終話、後半記事行きます
最終話「きっと、また逢える」その2

あれから1年後


「昨日のギャングラー残党による襲撃事件はパトレンジャーの的確な対応によって一人の犠牲者を出すこともなく被害も最小限に抑えられました」(ニュースアナ)
子供達に大人気のパトレンジャー


「パトレンジャーの活躍によって多くの事件が解決され人々からの人気も急上昇。彼らのこれからに注目が集まっています」(ニュースアナ)
主婦層にも注目されてるよう

会社へ向かう勝利

あの路地裏…

「魁利」(勝利)

「 なんで目覚まし鳴らないかなあ!」(彩)
大急ぎで化粧をする彩
彩は1人暮らししてるよう

「あっ、これだ! よしよし…」(彩)
部屋には透真との写真が飾られていた
今でも愛し、帰ってくるのを待ってるのでしょうね


詩穂ちんはグッドスリーという快盗がヒロインの漫画を出版社へ持ち込みます
「快盗がヒロインかぁ…ちょっと題材として遅いかなぁ…」(編集員)

「遅くないです! 近い未来、絶対復活します!」(詩穂ちん)
彼女も初美花は必ず戻ってくると信じてます


国際警察の地下深くの特別拘禁室
ドグラニオが厳重に監禁され、自身のフィジカル・プロテクト・チェーンで身体を縛り付けられていた
「出せ!さもなくば殺せ!!この老いさらばえた体で、無力に生き延びる位なら死んだ方がマシだ!!」(ドグラニオ)

「ギャングラー犯罪もだいぶ減りましたね」
「ドグラニオを特別拘禁室にぶち込んだからな。組織としては終わってるだろ」
「ああ、だが、完全に撲滅するまでは油断できん」

「緊急通報!ギャングラーの残党が現れました!」(ジム)
「噂をすれば…か。圭一郎!」(ヒルトップ管理官)

「はい。行くぞ!」

このギャングラーの残党怪人、名乗らなかったので調べたらカーゼミーという名だそう
カワセミから来てるんだね
「ウヘヘヘ…!」(カーゼミー)
ポーダマンを引き連れ暴れていた

「動くな! 国際警察だ!」


「出たな、警察。まずは一発、食らっときな!」(カーゼミー)
コレクションの力でエネルギー弾を生成発射
避ける警察
最終話「きっと、また逢える」その2

あれから1年後


「昨日のギャングラー残党による襲撃事件はパトレンジャーの的確な対応によって一人の犠牲者を出すこともなく被害も最小限に抑えられました」(ニュースアナ)
子供達に大人気のパトレンジャー


「パトレンジャーの活躍によって多くの事件が解決され人々からの人気も急上昇。彼らのこれからに注目が集まっています」(ニュースアナ)
主婦層にも注目されてるよう

会社へ向かう勝利

あの路地裏…

「魁利」(勝利)

「 なんで目覚まし鳴らないかなあ!」(彩)
大急ぎで化粧をする彩
彩は1人暮らししてるよう

「あっ、これだ! よしよし…」(彩)
部屋には透真との写真が飾られていた
今でも愛し、帰ってくるのを待ってるのでしょうね


詩穂ちんはグッドスリーという快盗がヒロインの漫画を出版社へ持ち込みます
「快盗がヒロインかぁ…ちょっと題材として遅いかなぁ…」(編集員)

「遅くないです! 近い未来、絶対復活します!」(詩穂ちん)
彼女も初美花は必ず戻ってくると信じてます


国際警察の地下深くの特別拘禁室
ドグラニオが厳重に監禁され、自身のフィジカル・プロテクト・チェーンで身体を縛り付けられていた
「出せ!さもなくば殺せ!!この老いさらばえた体で、無力に生き延びる位なら死んだ方がマシだ!!」(ドグラニオ)

「ギャングラー犯罪もだいぶ減りましたね」
「ドグラニオを特別拘禁室にぶち込んだからな。組織としては終わってるだろ」
「ああ、だが、完全に撲滅するまでは油断できん」

「緊急通報!ギャングラーの残党が現れました!」(ジム)
「噂をすれば…か。圭一郎!」(ヒルトップ管理官)

「はい。行くぞ!」

このギャングラーの残党怪人、名乗らなかったので調べたらカーゼミーという名だそう
カワセミから来てるんだね
「ウヘヘヘ…!」(カーゼミー)
ポーダマンを引き連れ暴れていた

「動くな! 国際警察だ!」


「出たな、警察。まずは一発、食らっときな!」(カーゼミー)
コレクションの力でエネルギー弾を生成発射
避ける警察
スポンサーサイト
テーマ : 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
ジャンル : テレビ・ラジオ
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 最終話「きっと、また逢える」その1
最終話「きっと、また逢える」その1

「さぁーて…。こっから出ること考えないとな」

「さぁ警察ども。この窮地、どうやって乗り切る?」(ドグラニオ)

「簡単だ!お前を止める…!」
ドグラニオに突っ込んでいくパトレンジャー

魁利らは金庫の中の世界のあらゆる場所を銃撃するが、壊せそうな気配なし
「やっぱダメか…」

ドグラニオは向かってくるパトレンジャーに対し手から発生させた衝撃波で2号と3号を弾き飛ばし、左腕を巨大な鉤爪へ変化させて放った斬撃を3人に浴びせ、さらに以前巨大戦で使った炎の槍を浴びせ圧倒する

「うちら、これで終わりかな?」
「終わりだろうな。俺達の命と世界の平和…天秤にかけるまでもない」
「だよね。ドグラニオの金庫、開けてる余裕ないか」

「まぁしゃーない!兄貴達取り戻せただけで満足!」
それで満足しちゃ、まずいだろ
大切な人達と再会しなきゃ!

パトレンジャー3人は先ほどの攻撃で変身解除に追い込まれる
「ハハハハ…!」(ドグラニオ)

「ハァァァー!」
ルパンエックスが果敢にドグラニオへ向かって行く
「僕が金庫を開ける!魁利君達を助けて、コレクションを取り戻すんだ!!」

フィジカル・プロテクト・チェーンを切るべくXロッドソードで斬りかかる!


「無駄だ。この鎖は誰にも切れん」(ドグラニオ)
ドグラニオは杖を抜刀し、エックスに強烈な斬撃を放つ

宙に浮いてるコレクションを手にする魁利
「ああ…でも、もったいねぇ。目の前にコレクションがゴロゴロあるってのに俺たちと一緒に全部、木っ端微塵か」

「あっ!”助けて”ってお願い、かなえてくれないかな?」

「全部揃ってないから無理だろう。警察も持ってるし。コグレさんに渡した分も…」

「あっ!?」
魁利、いきなり起き上がり、何か思いついたよう

「残念だったな」(ドグラニオ)
ドグラニオはコレクションの力で落雷を落としてエックスを変身解除に追い込む

「待ってろよ。魁利!透真!初美花!金庫を開けられそうなコレクションをオイラが探してやるからな!」(グッディ)
ルパン家宝物庫に入ったグッディはコグレさんと正面衝突
「グッドストライカー。どうしてここに?」(コグレ)
「お前こそ」(グッディ)
コグレさんも助け出せるコレクションないか探しに来たんですね

パトレンを変身解除に追い込んだ後、スタジアムから街を破壊しまくるドグラニオ
「いつの間にかやりすぎていたか…暴れるなら、もっとにぎやかな場所のほうがいい」(ドグラニオ)

ドグラニオが場所を移動しようとすると、ボロボロになりながらもパトレンジャーが再度立ち上がる
「ここから先へは…通さない!」
「なかなかしぶとい警察だ」(ドグラニオ9
テーマ : 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
ジャンル : テレビ・ラジオ
2019-02-14 :
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー :
トラックバック : 0
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第50話「永遠にアデュー」その2
第50話、後半記事行きます
第50話「永遠にアデュー」その2

ルパンレンジャーVSザミーゴ
4対1だが、互角の戦いが続いていた

乱戦の中、レッドがザミーゴの氷の銃を奪い取った!

「こいつなら液状化できないだろ!」

ザミーゴの動きを先読みするスーパールパンレッド

「もらった!」
だがザミーゴはすれすれで弾丸を回避

背後に迫っていたエックスに命中してしまった!!

「残念だったな」(ザミーゴ)

レッドに猛然と攻撃を仕掛けるザミーゴ
「凍らせちゃうよ…?」(ザミーゴ)

その時、レッドが氷の銃を光らせる

すると氷漬けのエックスがザミーゴの背後へ転送され、氷が砕け復活

すぐさまエックスが金庫を解錠

エックスのローリングソバットが炸裂しザミーゴを吹っ飛ばす

「ルパンコレクションは頂いたよ!」
まさかザミーゴの氷漬け転送能力を逆手にとって使うとはすげえ!

「へえ… 考えたねえ」(ザミーゴ)

「これでもう液状化はできない!」
「いよいよ お前を倒すだけだ」


そこへパトレンU号が吹っ飛んできて合体解除し、さらに変身解除

「圭ちゃん!?」
「魁利君…!?」

「あ、危ない!」

襲ってきた攻撃から圭一郎らを守るエックス

「ノエル!」
「大丈夫?」
ノエルも変身解除に追い込まれる
第50話「永遠にアデュー」その2

ルパンレンジャーVSザミーゴ
4対1だが、互角の戦いが続いていた

乱戦の中、レッドがザミーゴの氷の銃を奪い取った!

「こいつなら液状化できないだろ!」

ザミーゴの動きを先読みするスーパールパンレッド

「もらった!」
だがザミーゴはすれすれで弾丸を回避

背後に迫っていたエックスに命中してしまった!!

「残念だったな」(ザミーゴ)

レッドに猛然と攻撃を仕掛けるザミーゴ
「凍らせちゃうよ…?」(ザミーゴ)

その時、レッドが氷の銃を光らせる

すると氷漬けのエックスがザミーゴの背後へ転送され、氷が砕け復活

すぐさまエックスが金庫を解錠

エックスのローリングソバットが炸裂しザミーゴを吹っ飛ばす

「ルパンコレクションは頂いたよ!」
まさかザミーゴの氷漬け転送能力を逆手にとって使うとはすげえ!

「へえ… 考えたねえ」(ザミーゴ)

「これでもう液状化はできない!」
「いよいよ お前を倒すだけだ」


そこへパトレンU号が吹っ飛んできて合体解除し、さらに変身解除

「圭ちゃん!?」
「魁利君…!?」

「あ、危ない!」

襲ってきた攻撃から圭一郎らを守るエックス

「ノエル!」
「大丈夫?」
ノエルも変身解除に追い込まれる
テーマ : 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
ジャンル : テレビ・ラジオ
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第50話「永遠にアデュー」その1
第50話「永遠にアデュー」その1

レッドVSザミーゴ
廃屋内で戦いを繰り広げます
スーパールパンレッドの攻撃、やはり液状化でザミーゴに効かない

一方、警察は巨大ポーダマンのもとへ駆けつけていた
そこへ圭一郎とノエルが合流
ノエルはグッディの整備をして駆けつけてくれたのだった


サイレンパトカイザー、エックスエンペラーガンナーで出撃
「迅速に片を付ける!」

必殺技パトレンジャーサイレンガンナーストライクで巨大ポーダマンらを一掃


ノエルは何かを思いついたようでトリガーマシンを見つめ…

病院で目が覚めた初美花
「気がついたか」(警察)

「ここって…?」

「国際警察病院だ。国際警察の権限によりお前たちの身柄を…」(警察)
背後から殴られる警察のおじさん

やはり透真
「行くぞ!」


病院を逃走し、窓を割り国際警察へ侵入しあさる2人

「病院を抜け出してVSチェンジャーを探しにきたか?」
つかさと咲也が銃を構え入ってきた

「つかさん…。咲也さん…」

その頃、圭一郎を呼び出すノエル
「ノエル 話とはなんだ?」
「僕が今から頼むことは、君達を 危険にさらしてしまうかもしれない。でも…君たちにしか頼めないんだ…!」
一体何?

場面は戻り…
初美花ちゃんに銃口を向ける咲也
「初美花ちゃん。おとなしく病院に戻るんだ」
「…できません」

「初美花ちゃんっ!」

「ザミーゴ倒せばっ! …友達 取り戻せる」

「その傷で戦うつもりか? 無茶をすると 命取りだぞっ!?」

「だから行くんだっ!!俺達よりもっと無茶をするやつが…一人で戦ってる…!」
透真にしては珍しいぐらいの声を荒げて…

「また 大事な人を失うのは嫌なの。そのためなら なんだってするの!」
テーマ : 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
ジャンル : テレビ・ラジオ
2019-02-07 :
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー :
トラックバック : 0
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第49話「快盗として、警察として」
第49話「快盗として、警察として」

快盗の正体が魁利達だと分かり、国際警察はジュレへ乗り込む
「見事にもぬけの殻です。髪の毛一本落ちていません」
ほんとテーブルやら何やらすべて消えてるから、魁利らの部屋のモノもすべて消えてるんだろうな
「やはり…魁利君達の他にも仲間がいたんだな」
「店のオーナーは?」
「架空のフランス企業でした。引き続き調査中です」

咲也は初美花にTELを何度もしたようだが、着信拒否されてるよう
「初美花ちゃん達は何処にいるんですかね?」

「さあな。ひとます報告へ戻ろう」

「すまん。先に行ってくれ。頭を冷やしてから行く」
なんだかんだで圭一郎もかなりショックだったよう

快盗らの新たな隠れ家は優雅な感じの洋館

『国際警察は先日素顔が明らかになったルパンレンジャーの目撃情報を頼りに未成年者を含む男女3名を容疑者として指名手配しました』(ニュースキャスター)

「すっげぇ。いよいよ俺達逃亡者って感じ?」
「これでも国際警察で情報をコントロールしてるはずだよ」

「ノエル君。既に充分反省しているでしょうから、あまりくどくどは申しませんが、これ以上魁利君達の不利益にならないよう上手い事やってください。せっかく国際警察に籍を置いているんですから」(コグレ)
「ウィ。もちろんです」

「じゃあ早速教えてよ。ドグラニオの金庫、あれ何?」
「かなり特殊な形状だったが…」


「”ステイタス・ゴールド・フィジカル・プロテクト”あの鎖で守られている金庫の中は無限の空間と言われている」
「行方不明のコレクションがほとんどそこにあるかと」(コグレ)

「え?じゃあ、ドグラニオからとり返したらほぼ終了?」
「ドグラニオに勝てれば…ね」

「ギャングラーに使えるコレクションは金庫の数で決まっていますが…」(コグレ)
「奴は金庫に入っているすべてを同時に使えるらしい」
ただでさえ強いのに、コレクションの能力複数使えるの、どう倒すのみたいな…
「うそうそ…」
「今まで戦ったどのギャングラーよりも危険な相手です」(コグレ)

「ま、悩んでてもしゃーない。その辺様子見てくるわ」
「えっ…、見つかっちゃうよ」
「案外バレないもんだって!」
あの髪の色からして目立つだろうに
帽子かぶってるから大丈夫なのか?

ギャングラーの洋館では…
「見ましたよ~。ボス自ら怪盗達と遊んじゃって。俺の玩具取らないで欲しいな」(ザミーゴ)
相変わらずボスに馴れ馴れしい態度のザミーゴ

いきなりザミーゴの胸ぐらをつかむボス、迫力満点の怖さ
「組織に拘るのはバカのする事なんだろう?だったら、若い奴らの事なんか知ったこっちゃねぇ!」(ドグラニオ)

「千歳超えようと死ぬまで好きなように暴れてやる。この俺もな」(ドグラニオ)
「あ~あ…。俺余計なこと言ったかな…。まっ、だからって遠慮はしないけど…」(ザミーゴ)
「ほう~?」(ドグラニオ)

「やっと見つけた楽しみだ。例えボスでも、ルパンレッドは譲らない。俺の何を賭けてもね」(ザミーゴ)
ザミーゴも強いけど、ボス相手には小物感あるよね
ゴーシュのようにボスにコレクション強制取り上げされたらキツくなるでしょうし

署内では
「今のところ快盗も目撃情報はありません」(ジム)
「そうか…」

そこへノエルは出勤
「ギャングラーの動きはどうだい?」
テーマ : 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
ジャンル : テレビ・ラジオ
プロフィール
Author:ハニー@風見
侍戦隊シンケンジャーは私にとって永遠の最高傑作です
最新記事
最新コメント
- ハニー@風見:仮面ライダーゼロワン 第12話「アノ名探偵がやってきた」その2 (11/30)
- ハニー@風見:仮面ライダーゼロワン 第12話「アノ名探偵がやってきた」その2 (11/30)
- komkom:仮面ライダーゼロワン 第12話「アノ名探偵がやってきた」その2 (11/30)
- nyatan:仮面ライダーゼロワン 第12話「アノ名探偵がやってきた」その2 (11/28)
- ハニー@風見:仮面ライダーゼロワン 第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!」その2 (11/23)
- ハニー@風見:仮面ライダーゼロワン 第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!」その2 (11/23)
- komkom:仮面ライダーゼロワン 第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!」その2 (11/22)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (10)
- 2019/09 (9)
- 2019/08 (11)
- 2019/07 (14)
- 2019/06 (9)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (12)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (12)
- 2018/11 (10)
- 2018/10 (14)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (13)
- 2018/06 (13)
- 2018/05 (15)
- 2018/04 (14)
- 2018/03 (13)
- 2018/02 (14)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (12)
- 2017/11 (12)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (16)
- 2017/07 (15)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (15)
- 2017/04 (13)
- 2017/03 (14)
- 2017/02 (14)
- 2017/01 (12)
- 2016/12 (13)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (15)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (16)
- 2016/05 (13)
- 2016/04 (12)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (15)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (9)
- 2015/10 (15)
- 2015/09 (11)
- 2015/08 (11)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (17)
- 2015/04 (18)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (16)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (11)
- 2014/10 (14)
- 2014/09 (16)
- 2014/08 (16)
- 2014/07 (19)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (19)
- 2014/03 (18)
- 2014/02 (19)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (24)
- 2013/11 (21)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (24)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (23)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (28)
- 2013/03 (27)
- 2013/02 (25)
- 2013/01 (23)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (26)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (26)
- 2012/07 (23)
- 2012/06 (23)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (29)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (26)
- 2012/01 (24)
- 2011/12 (30)
- 2011/11 (30)
- 2011/10 (29)
- 2011/09 (26)
- 2011/08 (26)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (26)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (25)
- 2011/03 (24)
- 2011/02 (24)
- 2011/01 (21)
- 2010/12 (21)
- 2010/11 (15)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (15)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (27)
- 2010/03 (26)
- 2010/02 (25)
- 2010/01 (30)
- 2009/12 (23)
- 2009/11 (29)
- 2009/10 (25)
- 2009/09 (26)
- 2009/08 (25)
- 2009/07 (29)
- 2009/06 (15)
- 2009/05 (14)
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数: