仮面ライダーディケイド第2話夏海&姉さんヒロインキャプチャーその1
ディケイドヒロイン、森カンナさん演じる夏海、きゃわいいです。
ディケイド記事かいてるときより、ヒロインキャプを濃厚にやろうとおもいやり始めたんですが、久々になってしまった(汗
今回は2009年2月1日放送
第2話「クウガの世界」より
第2話夏海&姉さんヒロインキャプチャーその1



佐藤寛子さん演じる八代刑事
クウガことユウスケからは姉さんと慕われてます。


夏みかん





やはり笑いの壺は定番





ディケイド記事かいてるときより、ヒロインキャプを濃厚にやろうとおもいやり始めたんですが、久々になってしまった(汗
今回は2009年2月1日放送
第2話「クウガの世界」より
第2話夏海&姉さんヒロインキャプチャーその1



佐藤寛子さん演じる八代刑事
クウガことユウスケからは姉さんと慕われてます。


夏みかん





やはり笑いの壺は定番





スポンサーサイト
2011-02-05 :
森カンナ :
トラックバック : 1
警視庁失踪人捜査課CASE2「消えた息子が堕ちた白い罠!」の森カンナキャプチャー
仮面ライダーディケイドヒロイン夏海役をしていた森カンナちゃん。
このドラマの主人公の相棒役ですが、ほんと凛々しくてきゃわいい!!
今日もいきます、カンナキャプ!!
CASE2「消えた息子が堕ちた白い罠!」の森カンナキャプチャー













このドラマの主人公の相棒役ですが、ほんと凛々しくてきゃわいい!!
今日もいきます、カンナキャプ!!
CASE2「消えた息子が堕ちた白い罠!」の森カンナキャプチャー













テーマ : 2010年 テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ
警視庁失踪人捜査課CASE1「3秒で消えた男」の森カンナキャプチャー
あのディケイドヒロイン夏海役をやってた森カンナちゃんがインディゴの夜に続いてまたまたドラマレギュラー出演。
しかもゴールデンで、ヒロイン役!!
なんと主人公の相棒の女性刑事役のオーディションで、2298通の中から選ばれるという快挙。
なんかうれしいですね。
そのカンナちゃんのキャプチャーを毎週やりたいと思います。
キャッチコピーは「この国の失踪人、年間84,739人。失踪人の数だけドラマがある」
このドラマもなかなかおもしろくて引き込まれていきます。
朝日放送・テレビ朝日/金9/10.04.16~
主題歌:JUJU 「Trust In You」
出演:沢村一樹、森カンナ、北村有起哉、黄川田将也、高畑淳子、遠藤憲一、小日向文世
CASE1「3秒で消えた男」の森カンナキャプチャー










しかもゴールデンで、ヒロイン役!!
なんと主人公の相棒の女性刑事役のオーディションで、2298通の中から選ばれるという快挙。
なんかうれしいですね。
そのカンナちゃんのキャプチャーを毎週やりたいと思います。
キャッチコピーは「この国の失踪人、年間84,739人。失踪人の数だけドラマがある」
このドラマもなかなかおもしろくて引き込まれていきます。
朝日放送・テレビ朝日/金9/10.04.16~
主題歌:JUJU 「Trust In You」
出演:沢村一樹、森カンナ、北村有起哉、黄川田将也、高畑淳子、遠藤憲一、小日向文世
CASE1「3秒で消えた男」の森カンナキャプチャー










テーマ : 2010年 テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ
仮面ライダーディケイド第一話「ライダー大戦」の夏海萌えその3
本来なら今日シンケンジャーの記事を書いてUPしたいところなのですが、どうも難しいことを書きすぎてるのか?どうか?人気がいまいち?なような感じがしてやるべきかどうか・・・。
いつもきていただいてるBさんやNさんなどはヒロイン萌えさえあればで、このブログであまりそうゆうの期待されていないのかなと思うのですが、後2話なので我慢してお付き合いしていただければと思います。
つい数ヶ月前までやっていたディケイド。
私の中ではTVの終わり方がすごい残念でしたが、正直平成ライダー3本の指にはいるほどの思い入れのある作品です。
映画の完結編も見たので自分の中で区切りが少しついたかなぁということで、このブログ立ち上げが5月なので、その以前のやってないディケイド回をやろうかなとおもったんですが、ディケイド後半で私は夏海にかなり萌えてしまったということで1話からの夏海を追いかけてみようと思います。
当然姉さんこと佐藤寛子さんも好きですし、ヒロインのみ?でちょいとディケイド記事させていただきます。
今回は前回の続きやらせていただきます。
第一話「ライダー大戦」の夏みかんその3



夢で見たディケイドが夏海の前に・・・
「士君どうして!」



ディケイドはカードを使いカブトに変身してワームを一掃します。


「ディケイド・・」
「お前、なんでその名を知ってんだよ」

「どこに行けば・・・」
「帰るんだよ、うちへ」そういいバイクに夏海を載せる士。

バイクで走るとまた世界が変わり・・
さきほど士が写真をとっていた人たちも何者かにやられて死んでいました。


バイクで走っていると夏海は何者かに突き落とされます。
この画像で夏海、意外と胸のふくらみがあるのが確認できます。
彼女はあまり胸を強調する衣装や水着画像がないのですが・・私の見解では実は巨乳なんです・・多分・・。

夏海の前にオルフェノクが!!
細い太ももしてますなぁ。


ここでディケイドはカードを使い555に変身!
いつもきていただいてるBさんやNさんなどはヒロイン萌えさえあればで、このブログであまりそうゆうの期待されていないのかなと思うのですが、後2話なので我慢してお付き合いしていただければと思います。
つい数ヶ月前までやっていたディケイド。
私の中ではTVの終わり方がすごい残念でしたが、正直平成ライダー3本の指にはいるほどの思い入れのある作品です。
映画の完結編も見たので自分の中で区切りが少しついたかなぁということで、このブログ立ち上げが5月なので、その以前のやってないディケイド回をやろうかなとおもったんですが、ディケイド後半で私は夏海にかなり萌えてしまったということで1話からの夏海を追いかけてみようと思います。
当然姉さんこと佐藤寛子さんも好きですし、ヒロインのみ?でちょいとディケイド記事させていただきます。
今回は前回の続きやらせていただきます。
第一話「ライダー大戦」の夏みかんその3



夢で見たディケイドが夏海の前に・・・
「士君どうして!」



ディケイドはカードを使いカブトに変身してワームを一掃します。


「ディケイド・・」
「お前、なんでその名を知ってんだよ」

「どこに行けば・・・」
「帰るんだよ、うちへ」そういいバイクに夏海を載せる士。

バイクで走るとまた世界が変わり・・
さきほど士が写真をとっていた人たちも何者かにやられて死んでいました。


バイクで走っていると夏海は何者かに突き落とされます。
この画像で夏海、意外と胸のふくらみがあるのが確認できます。
彼女はあまり胸を強調する衣装や水着画像がないのですが・・私の見解では実は巨乳なんです・・多分・・。

夏海の前にオルフェノクが!!
細い太ももしてますなぁ。


ここでディケイドはカードを使い555に変身!
テーマ : 仮面ライダーディケイド
ジャンル : テレビ・ラジオ
仮面ライダーディケイド第一話「ライダー大戦」の夏海萌えその2
つい数ヶ月前までやっていたディケイド。
私の中ではTVの終わり方がすごい残念でしたが、正直平成ライダー3本の指にはいるほどの思い入れのある作品です。
映画の完結編も見たので自分の中で区切りが少しついたかなぁということで、このブログ立ち上げが5月なので、その以前のやってないディケイド回をやろうかなとおもったんですが、ディケイド後半で私は夏海にかなり萌えてしまったということで1話からの夏海を追いかけてみようと思います。
当然姉さんこと佐藤寛子さんも好きですし、ヒロインのみ?でちょいとディケイド記事させていただきます。
今回は前回の続きやらせていただきます。
第一話「ライダー大戦」の夏みかんその2



迷惑な写真をとられたとのお客たちのクレームに怒って士を探しに写真館でた夏海。
歩いていると、何か周りで何かキ~ンキ~~ンという音が・・。
ミラーワールドの音ですよね!!


鏡にあのライダーの姿が・・・。
あいかわらず細い脚してるなぁ。


鏡を覗き込む夏海。
そんな士は公園でガラの悪い男にクレームをつけられていた。
やはりあのおかしな写真をとってしまったらしい。
だが士は悪びれずになおも男に向かってファインダーを覗く。
するとそのファインダーのなかで異変が!
「ディケイド、今日、あなたの世界が終わります・・」(紅渡)
「ディケイド?」
ここで夏みかんがやってくる。




「士君!・・光家秘伝、笑いのツボ!」というと士めがけて走り出す夏海。

はいこのとおりですね(笑。
自分はただ写真がとりたいだけなのに世界が勝手にゆがんでしまう。




「ここも俺の世界じゃない」という士に
「あなたの世界?」
私の中ではTVの終わり方がすごい残念でしたが、正直平成ライダー3本の指にはいるほどの思い入れのある作品です。
映画の完結編も見たので自分の中で区切りが少しついたかなぁということで、このブログ立ち上げが5月なので、その以前のやってないディケイド回をやろうかなとおもったんですが、ディケイド後半で私は夏海にかなり萌えてしまったということで1話からの夏海を追いかけてみようと思います。
当然姉さんこと佐藤寛子さんも好きですし、ヒロインのみ?でちょいとディケイド記事させていただきます。
今回は前回の続きやらせていただきます。
第一話「ライダー大戦」の夏みかんその2



迷惑な写真をとられたとのお客たちのクレームに怒って士を探しに写真館でた夏海。
歩いていると、何か周りで何かキ~ンキ~~ンという音が・・。
ミラーワールドの音ですよね!!


鏡にあのライダーの姿が・・・。
あいかわらず細い脚してるなぁ。


鏡を覗き込む夏海。
そんな士は公園でガラの悪い男にクレームをつけられていた。
やはりあのおかしな写真をとってしまったらしい。
だが士は悪びれずになおも男に向かってファインダーを覗く。
するとそのファインダーのなかで異変が!
「ディケイド、今日、あなたの世界が終わります・・」(紅渡)
「ディケイド?」
ここで夏みかんがやってくる。




「士君!・・光家秘伝、笑いのツボ!」というと士めがけて走り出す夏海。

はいこのとおりですね(笑。
自分はただ写真がとりたいだけなのに世界が勝手にゆがんでしまう。




「ここも俺の世界じゃない」という士に
「あなたの世界?」
プロフィール
Author:ハニー@風見
侍戦隊シンケンジャーは私にとって永遠の最高傑作です
最新記事
最新コメント
- ハニー@風見:機界戦隊ゼンカイジャー第5カイ「握り握られスシ大会!」 (04/14)
- nyatan:機界戦隊ゼンカイジャー第5カイ「握り握られスシ大会!」 (04/11)
- ハニー@風見:機界戦隊ゼンカイジャー第5カイ「握り握られスシ大会!」 (04/11)
- ハニー@風見:仮面ライダーセイバー第29章「その時、剣士が動いた。」その2 (04/11)
- nyatan:機界戦隊ゼンカイジャー第5カイ「握り握られスシ大会!」 (04/10)
- nyatan:仮面ライダーセイバー第29章「その時、剣士が動いた。」その2 (04/10)
- ハニー@風見:機界戦隊ゼンカイジャー第4カイ「ブルブルでっかいおせっかい!」 (04/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (6)
- 2021/03 (17)
- 2021/02 (12)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (13)
- 2020/11 (11)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (13)
- 2020/07 (14)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (12)
- 2020/04 (12)
- 2020/03 (15)
- 2020/02 (16)
- 2020/01 (11)
- 2019/12 (9)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (10)
- 2019/09 (9)
- 2019/08 (11)
- 2019/07 (14)
- 2019/06 (9)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (12)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (12)
- 2018/11 (10)
- 2018/10 (14)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (12)
- 2018/07 (13)
- 2018/06 (13)
- 2018/05 (15)
- 2018/04 (14)
- 2018/03 (13)
- 2018/02 (14)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (12)
- 2017/11 (12)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (16)
- 2017/07 (15)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (15)
- 2017/04 (13)
- 2017/03 (14)
- 2017/02 (14)
- 2017/01 (12)
- 2016/12 (13)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (15)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (16)
- 2016/05 (13)
- 2016/04 (12)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (15)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (9)
- 2015/10 (15)
- 2015/09 (11)
- 2015/08 (11)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (17)
- 2015/04 (18)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (16)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (11)
- 2014/10 (14)
- 2014/09 (16)
- 2014/08 (16)
- 2014/07 (19)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (20)
- 2014/04 (19)
- 2014/03 (18)
- 2014/02 (19)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (24)
- 2013/11 (21)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (24)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (23)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (28)
- 2013/03 (27)
- 2013/02 (25)
- 2013/01 (23)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (26)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (26)
- 2012/07 (23)
- 2012/06 (23)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (29)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (26)
- 2012/01 (24)
- 2011/12 (30)
- 2011/11 (30)
- 2011/10 (29)
- 2011/09 (26)
- 2011/08 (26)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (26)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (25)
- 2011/03 (24)
- 2011/02 (24)
- 2011/01 (21)
- 2010/12 (21)
- 2010/11 (15)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (15)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (27)
- 2010/03 (26)
- 2010/02 (25)
- 2010/01 (30)
- 2009/12 (23)
- 2009/11 (29)
- 2009/10 (25)
- 2009/09 (26)
- 2009/08 (25)
- 2009/07 (29)
- 2009/06 (15)
- 2009/05 (14)
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数: